top of page
児童デイサービス
いろいろ

事業内容
★支援内容…児童発達支援(未就学児)、放課後等デイサービス(就学児)
-
日常生活における基本的な動作の指導
-
集団生活への適応訓練
-
レクリエーション行事
-
利用者の自宅・学校・バス停・事業所の送迎
-
相談及び援助
自由時間
来所後、まず学校とは違う開放感の中、自由に時間を過ごします。これは個別課題ではないので他の利用者さんに迷惑や危険が及ばない範囲で自由に遊べる ように配慮します。必要最低限以外の指導は控えます。

集団療育
同じ遊びや活動をしながら、友達への関心や興味を育て、楽しみや喜びを共有する。その中で、相手の気持ちや立場を理解し合う。ソーシャルスキル・好奇心・協調性・積極性・創造性・理解力・競争心・注意力・感受性などの習得。

個別療育
一人一人に合った、生活の役に立つ多様なスキルを習得していくお手伝い。発達段階や興味に合わせて課題を楽しみながら育んでいく。コミュニケーションスキル・達成感・好奇心・理解力・表現力・探求心・集中力・判断力などの習得。

外出活動
開放的な公園やレジャー施設、飲食店の訪問や社会見学など、お部屋の中での活動とは違った体験や経験を味わってもらう。いつもの室内でのルールや小規模での集団ルールとは違った交通ルールなどの理解、注意力、判断力などのソーシャルスキルの習得


月間スケジュール
空き状況
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
〇
〇
△
〇
〇
△
※曜日、時間共に空きがございます。お気軽にご相談下さい。
ヘルパーステーション おんぷ
札幌市中央区円山西町6丁目5番69号
☎011-676-5885
児童デイサービス いろいろ
札幌市中央区円南23条西11丁目2-3
北海建工(株)ビル1階A棟
☎011-676-5656

bottom of page